1本のロープが雪庇落としの苦労からあなたを救う!

【高く・楽に・安全に】 それが滝のように雪を落とすナイアガラカットです


ナイアガラ カットは「高い所」に届き、「固い雪」も切れ、雪の下も避けられるので「安全」です。

そして大きな雪を一撃で落とすのは爽快です! この爽快感を是非とも味わってほしいと思います!

1分で分かるナイアガラカット動画で概要が分かります


なぜロープで雪が切れるのか?

鋭利な物でなければ固い雪は切れないと思わますが、 切断原理において重要なのは押して切るのではなく「引いて切る」ことが重要です。

紙で手が切れるのはなぜでしょう?それは紙で「引切」になった時に切れてます。

ナイアガラカットもロープが横移動しながら雪に食込むことで「引切動作」となるため、固い雪も切れます。詳しくは開発背景と切断原理で実験動画も交えて解説しております。

従来品では届かない高い屋根も落とせる

300kg以上ある巨大で固い雪庇も切れる

以上のように高い建物も固い雪も安全に落とすことが可能です

本方式については「特許出願済」で国際特許(PCT)も出願済です

EC販売サイトへのリンク


製品概要

おかげさまで、その他家庭用除雪用品ランキングで1位獲得し、★4.71の高評価を頂いております!

【セット内容】

①アルミ伸縮ポール(伸展時7m・収納時1.87m)

②先端アーチ型ポール(1.6m)

③切断用ロープリール付(38m)

補助ロープ(10m)、金具付き

※収納時1.87mのため車両に積むことも可能です。

【荷姿】

①・②は緩衝材チューブに入れて梱包

③・④は全品組み立てて段ボールに収納

ご購入前に製品一覧ページにて、屋根形状やロープ長さをご確認下さい(一般家屋用の標準品のほかに幅の広い店舗などに対応した店舗用もあります)


【ポール部分の詳細】

アルミ伸縮ポールとアーチ型ポールをジョイントパイプにて連結します。アルミ伸縮ポールは5段あり、バネピンで固定しながら伸縮します。これにより最大8.5mの長さになります。アーチ型ポール先端にはカラビナ取付リングが特殊加工されています。

ポールは全体で2.4kgのため非常に軽量です。

伸縮ポールはロープを掛けるだけのため、折れたり破損する可能性は非常に低いことから、長年使用できます。また国内の工場で製造したアルミ伸縮ポールを使用しています。


【ロープ部分の詳細】

自立式リールにメインロープを巻付けてあり、スムーズに出し入れ可能です。メインロープは漁業用にも使用される素材で、耐荷重は約200kgと非常に高い強度を有してます。

補助ロープは作業時にメインロープが屋根の破風やアンテナなどに引っ掛かった場合にカラビナを地上まで下すために使います。

リール全体で1.1kgのため持ち運びも簡単です。

また、ロープやリールに関しては、破損した場合には部品でお買い求めいただき、簡単に交換できるので長くお使いいただけます。



メディア掲載多数

北海道新聞【2024年12月17日】

HBC今日ドキッ!【2024年12月19日】

STV どさんこワイド【2024年12月25日】



ナイアガラカットのYoutubeチャンネルは全体で50万回再生を越えております

ナイアガラカット購入者実施動画(2025年1月)

巨大雪庇が大崩落する様子はまさに滝のようで必見!

ドローン+ナイアガラカット(2025年1月)

ドローンを使用してロープを掛け、最後の大崩落は超必見


ダウンロード
ナイアガラカット製品カタログ
雪庇落としナイアガラカット_リーフレットA4縦4P_Ver05.pdf
PDFファイル 5.9 MB